BLOG

ビジネスのかんさつ日記

【勝利】ドラゴンズ観戦 2022.7.1 vs阪神タイガース 3-1 [バンテリンドーム プライム・ボックス]

中日ドラゴンズ_バンテリンドーム_プライムボックス

 

はい、今年3度目のドラゴンズ観戦です。1ヶ月ぶりです。

いつの間にか最下位定着しています…。

 

今回はバンテリンドームのプライム・ボックスにて観戦しました。

初めてプライム・ボックスを利用しましたが、落ち着いて観ることができて、これはこれでいいですね。

ポンポン叩いて応援するのもいいけどこれもまた良きです。

特に小さいお子さん連れや、ビジネスの接待には良いかもですね。机もあるし、売店やトイレも近い。

 

ただちょっとグラウンドが遠いね。

 

中日ドラゴンズ_バンテリンドーム_プライムボックス

 

オードブルとワンドリンクが付いてくるのですが、割り箸が祖父江投手でした。

席によって違う選手の割り箸なのかな?

なんだか使うのが勿体無くて(←貧乏性)、別の割り箸で食事して、祖父江投手箸は持って帰りました。試合には祖父江投手出てこなかったけど。

 

今日は投手転向して間もない根尾投手も投げてしっかり抑えてくれました。

打ってはA・マルチネスが決勝ホームラン、最後はR・マルチネスが抑えるという、マルチネス祭りでした。

 

と言うことで、今回も見事【勝利】です。

個人的な「バンテリンドームに観戦しに来たら連勝記録」を伸ばしております。

 

今年はあと1回くらい行けるかな?

 

 

▼ハイライト動画

広告写真家 / 中小企業診断士 佐治秀保
Profile

経営戦略立案への道

【STUDYコラム】経営戦略立案への道

経営戦略の立案に向けた知識・用語・プロセスを、弊社の視点で解説していきます。経営戦略の立案スキルを身につけて強いビジネスを構築しましょう。

SERVICE

事例やケースではなく、
自社ビジネスの戦略立案で学ぶ
「伴走型」の研修プログラム

伴走型研修プログラム

弊社 株式会社ビジネスのかんさつのコンサルティングは、「伴走型」の研修プログラムです。
「伴走」とは、伴って走ること。
貴社人材でプロジェクトチームを作り、貴社の実務上のビジネス課題を題材にして、様々な戦略立案やスキルUPを近くで寄り添いコーチ&アドバイザーとしてサポートします。
支援方法は貴社への訪問もしくはオンラインの2通りです。戦略立案(課題解決)+社内人材育成を同時に進められる研修プログラムです。

BLOG

ビジネスのかんさつ日記

ONLINE SERVICES

オンラインサービス

ビジネス向けの写真撮影方法や経営戦略の立て方を動画で学べるオンライン講座です。

広報や採用サイトなどで商用使用できるロイヤリティーフリー画像や動画を購入できます。

CREATIVE

クリエイティブ制作

ロゴ制作・写真撮影・動画撮影・デザイン・WEB制作等 [ALTERNA CREATES]