ビジネスのかんさつ日記
以前写真講座を受講いただいた企業さんからご依頼いただき、2日間(7時間×2日間)という超短期のビジネス向け動画撮影&編集講座をさせていただきました。
1日目は動画撮影の基礎知識からカメラ(ミラーレス一眼)の設定や扱い方、2日目は主にAdobe Premiere Proを使用した動画編集です。
主に、経営されている某施設に設置したデジタルサイネージやYouTube等に出す動画を制作するためのレッスンです。
最近は写真や動画などの発信頻度も上がり、撮影も社内で内製化する企業さんが増えてきましたので、そのお手伝いをすることが多くなりました。
特に社内デザイナーさんが学ばれることが多いですね。
2日間という超短期でのレッスンがご希望でしたが、プライベートレッスンですのでみっちりお伝えさせていただきました。動画は奥が深いので全ては難しいですが、その企業さんの発信したい内容に応じてカリキュラムとスケジュールを考えてオリジナルでレッスンしています。
フレームレートや解像度のこともあるので、写真よりも多くの知識が必要ですよね。もちろんライティングもあるし、必ずと言っていいほど編集作業は必要で、撮影に関する機材も多く、ボリューム満点です。
主に動画初心者さん向けの内容になりますが、法人研修として実施していますので、ご希望の方はお問い合わせくださいませ。
== 追記(2022/8/14)==
ご要望を多くいただくようになりましたので、法人向け出張クリエイティブ研修として、CRESUN(クレスン)を正式サービス化しました。
社内で写真撮影や動画制作の人材育成をしたいとお考えの企業様はお気軽にご相談ください。
ビジョンと戦略を「見える化」するご支援。
社内人材の戦略立案力をアップするための法人研修。
法人向けクリエイティブ研修「CRESUN」
写真撮影を美しく・効率的に。
ビジネスのかんさつ日記