01診断プログラム
MANAGEMENT DIAGNOSIS
01「ビジネスの見える化」経営診断サービス
今、ビジネスはどんな状態? 年に1度は経営の「健康診断」
ビジネスの「今の状態」を観察し、レポート(診断報告書)にします。
人間の身体や心と同じように、「なんとなく調子が良い・悪い」ではなく健康状態を正確に知ることは次の行動を取るための大切な第一歩。
定量的・定性的な視点で現在の経営状態をわかりやすく、シンプルにまとめます。
02「伴走型」戦略立案 研修プログラム
STRATEGY SUPPORT PROGRAM
02-A中長期戦略立案/事業計画作成 研修プログラム(全10回)
自社の1〜5年後のビジョンを策定し、戦略を思考する力を学ぶ。
数年後、会社をどうするか?の未来予想図を伴走型の研修プログラムで作成していきます。
1〜5年後のビジョン・目標・目的の設定や、現状分析、課題抽出、アクションプラン、数値計画など、会社の未来を「見える化」します。
毎年社内で中長期事業計画が作成できるように、伴走型でコーチしていきます。
02-B新ビジネス開発&マーケティング戦略 研修プログラム(全6回)
新事業の戦略立案・プロセス・思考を学ぶ。
新商品・新サービスなど実際に新事業を開発するための研修プログラムです。
社内で新たな事業のビジネスモデルを策定できるよう、アイデア出し〜商品・サービスづくり、マーケティング戦略、ブランディング、収益計画の立案を伴走型でサポートしていきます。
02-CDX推進戦略立案 研修プログラム(全6回)
自社のDX戦略の明確化と、推進するための思考・スキルを学ぶ。
闇雲にデジタル化・DX化に着手するのではなく、「自社のあるべきDX化像」を描き、それを達成するための戦略を明確にしていきます。また、継続的にデジタルを活用するために必要なデータ取得やデータ分析についても考えていきます。
02-D採用マーケティング戦略立案 研修プログラム(全6回)
自社の採用戦略立案と、具体的採用活動を推進する。
将来の戦略にどのような人材が必要か、その人材に自社がどんなイメージを抱いて欲しいか、どうアプローチしていくかなど、ブランディングとともに採用媒体(採用サイト)の選定や見せ方などアクションプランを見える化します。
03「伴走型」クリエイティブ研修&サービス
CREATIVE TRAINING
03-A写真撮影・動画撮影編集研修「撮トレ」(全2〜4回)
社内で撮影できる体制・スキルを身につけよう。
写真撮影・動画制作ができる社内人材を育成するための短期集中型の出張研修です。
写真や動画でビジネスを見える化していきましょう。
03-Bストロボ・ライティング環境構築&レッスン「撮築(サツチク)」
社内にストロボ撮影機材を構築し、撮影を内製化しよう。
貴社内にストロボ・ライティング撮影環境を構築します。
撮影コンサルから機材手配&設営・レクチャーまで伴走型で支援します。