BLOG

ビジネスのかんさつ日記

category: 動画撮影&編集

撮影の法人研修「撮トレ」正式にサービス開始しました。

撮トレ

 

株式会社ビジネスのかんさつは、短期集中の出張型法人向けクリエイティブ研修「撮トレ」を開始しました。

兼ねてより、ご要望に応じてビジネス向けの写真講座や動画制作講座を開催していましたが、改めて正式なサービス化をいたしました。

 

昨今、写真や動画の発信は企業にとって重要なマーケティング活動のひとつであり、年々その発信頻度が多くなってきています。そのため、コスト面はもちろん制作時間の効率化・生産性向上においても、外注ではなく内製化したいというご要望が増えてまいりました。

 

しかし、ビジネス研修ではクリエイティブの研修は少なく、また、一般的な写真教室は趣味目的が多くを占めるため、ビジネス目的の撮影研修はあまりありません。

 

株式会社ビジネスのかんさつでは、代表取締役でオルタナクリエイツの代表でもある中小企業診断士兼広告写真家の佐治が、マーケティング目線も含めて初心者にも分かる短期集中のレッスンを出張形式で実践的に撮影レッスンいたします。

 

「社内に撮影できる人材を育成する。」をテーマに、写真撮影や動画撮影の内製化を図りたい法人様に向けて研修形式で提供します。

極力全国対応いたしますので、お気軽にご相談ください。

 

【超短期】ビジネス向け動画撮影&編集レッスンさせていただきました。

超短期_動画講座_撮影&編集レッスン

 

以前写真講座を受講いただいた企業さんからご依頼いただき、2日間(7時間×2日間)という超短期のビジネス向け動画撮影&編集講座をさせていただきました。

 

1日目は動画撮影の基礎知識からカメラ(ミラーレス一眼)の設定や扱い方、2日目は主にAdobe Premiere Proを使用した動画編集です。

 

主に、経営されている某施設に設置したデジタルサイネージやYouTube等に出す動画を制作するためのレッスンです。

 

最近は写真や動画などの発信頻度も上がり、撮影も社内で内製化する企業さんが増えてきましたので、そのお手伝いをすることが多くなりました。

特に社内デザイナーさんが学ばれることが多いですね。

 

2日間という超短期でのレッスンがご希望でしたが、プライベートレッスンですのでみっちりお伝えさせていただきました。動画は奥が深いので全ては難しいですが、その企業さんの発信したい内容に応じてカリキュラムとスケジュールを考えてオリジナルでレッスンしています。

 

フレームレートや解像度のこともあるので、写真よりも多くの知識が必要ですよね。もちろんライティングもあるし、必ずと言っていいほど編集作業は必要で、撮影に関する機材も多く、ボリューム満点です。

 

主に動画初心者さん向けの内容になりますが、法人研修として実施していますので、ご希望の方はお問い合わせくださいませ。

 

 

 

== 追記(2022/8/14)==

ご要望を多くいただくようになりましたので、法人向け出張クリエイティブ研修として、撮トレを正式サービス化しました。

社内で写真撮影や動画制作の人材育成をしたいとお考えの企業様はお気軽にご相談ください。

 

広告写真家 / 中小企業診断士 佐治秀保
Profile

経営戦略立案への道

【STUDYコラム】経営戦略立案への道

経営戦略の立案に向けた知識・用語・プロセスを、弊社の視点で解説していきます。経営戦略の立案スキルを身につけて強いビジネスを構築しましょう。

SERVICE

事例やケースではなく、
自社ビジネスの戦略立案で学ぶ
「伴走型」の研修プログラム

伴走型研修プログラム

弊社 株式会社ビジネスのかんさつのコンサルティングは、「伴走型」の研修プログラムです。
「伴走」とは、伴って走ること。
貴社人材でプロジェクトチームを作り、貴社の実務上のビジネス課題を題材にして、様々な戦略立案やスキルUPを近くで寄り添いコーチ&アドバイザーとしてサポートします。
支援方法は貴社への訪問もしくはオンラインの2通りです。戦略立案(課題解決)+社内人材育成を同時に進められる研修プログラムです。

BLOG

ビジネスのかんさつ日記

ONLINE SERVICES

オンラインサービス

ビジネス向けの写真撮影方法や経営戦略の立て方を動画で学べるオンライン講座です。

広報や採用サイトなどで商用使用できるロイヤリティーフリー画像や動画を購入できます。

CREATIVE

クリエイティブ制作

ロゴ制作・写真撮影・動画撮影・デザイン・WEB制作等 [ALTERNA CREATES]