ビジネスのかんさつ日記
Bリーグの2023-24シーズンが始まり、家族で名古屋ドルフィンズvs広島ドラゴンフライズを観戦してきました。
夏にあったワールドカップや映画スラムダンクの効果もあって盛り上がってますね。
相変わらず演出がカッコいい。
音楽もライティングもMC/DJもチアのダンスもキレキレで。
今シーズンはHOME MADE 家族のKUROさんがMCを担当されていて、盛り上げ方が素晴らしかったです。オフェンス/ディフェンスのコールもすごいです。高揚感があります。
いつもは野球の方がよく観にいきますが、同じスポーツとはいえ全然違うエンタメ性ですね。
ドルフィンズアリーナ以外にはまだ行ったことがないのですが、他会場もこういう感じなのでしょうか?
息子もドリームキッズとして選手と入場させていただいていました。
試合は最後の1分切ってもどうなるか分らない状態でドキドキしましたけど、名古屋ドルフィンズが93-89で勝利しました。
しかし、フリースロー決めた時の「すずらん鍼灸接骨院」やハーフタイムのスポンサー紹介はものすごい広告ですね。
会場全員がスポンサーの名前をコールするなんてこと野球やサッカーではないですもんね。
ビジネスライクでもあるんだけど、それもエンタメに変えてしまう感じがクールです。
弊社 株式会社ビジネスのかんさつのコンサルティングは、「伴走型」の研修プログラムです。
「伴走」とは、伴って走ること。
貴社人材でプロジェクトチームを作り、貴社の実務上のビジネス課題を題材にして、様々な戦略立案やスキルUPを近くで寄り添いコーチ&アドバイザーとしてサポートします。
支援方法は貴社への訪問もしくはオンラインの2通りです。戦略立案(課題解決)+社内人材育成を同時に進められる研修プログラムです。
サービスメニュー
MANAGEMENT DIAGNOSIS
STRATEGY SUPPORT PROGRAM
CREATIVE TRAINING
ビジネスのかんさつ日記